施工事例
Works

施工事例

広島市西区高須台外壁塗装 O様邸

外壁塗装,広島市
BEFORE
AFTER

住所

広島市西区高須台

リフォーム期間

15

リフォーム内訳

外壁塗装

参考価格

保証

お選びのシーリングブランド

お選びの外壁塗料ブランド

お選びの付帯部塗料ブランド

Comment

ご依頼のきっかけ

お客様のご希望・お悩み

リプルクリエイトからのご提案

ビフォー

アフター

お客様の声

担当者の声

お客様のご希望・お悩み

お庭側の外壁の防水(コーキング)が気になる
ピカピカした仕上がりにはしたくない
思い切ってこれまでと雰囲気を変えたい

リプルクリエイトからのご提案

お庭側のコーキングが劣化して雨水が浸入する状況でしたのでコーキングの打ち替えをご提案させていただきました。
外壁の方は塗り替え時期の判断をしかねるとのことでしたので調査させていただきました。
リシンという塗装がなされており、防水機能が完全に消失していましたのでそのことをお伝えしてお伝えして艶のない上級シリコン塗料をご提案させていただきました。

ビフォー

落ち着いた色合いでコーディネートされていましたが色褪せているのでぼんやりして見えます。
玄関ポーチは大理石調の塗装がなされていたのですが、塗膜の剥離が一部に見受けられました。
碁の目になっている目地を樹脂モルタルで補修したあと、全体を平坦にしてからコテ塗り仕上げを行いました。

アフター

何度かカラーシミュレーションを行った際に心にグッときた組み合わせでの塗装となりました。
メリハリのある色合いです。
大理石タイルをイミテートした玄関ポーチは下地から作り直してコテ塗り仕上げで完成。
より北欧風な外観になりました。
玄関ポーチのコテ仕上げは雨が直接かかって汚れるので光触媒塗装をしています。
イメージチェンジならリプルクリエイトにお任せあれ!

お客様の声

数社から見積もりを取ったのですがその価格差に驚きました。
今回は塗装専門店ということで色々とご相談をさせていただきました。
今のスタイルが好きなのでこのまま変わらずあまり会社を大きくせずに頑張って欲しいと思います。

担当者の声

毎日ゴールデンレトリーバに励まされながら工事をしました。
外壁色の組み合わせを行うお時間を何度も取っていただいた甲斐あって納得のいくしあがりになりましたね。
思ったよりバランス良くなったので私も満足しています。
弊社は大きくすることが目的の会社ではありませんので今後ともよろしくお願いいたします!

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。