ブログ
Blog

ブログ

痛みきった屋根に塗装はNO!

社長のつぶやき,

外壁と屋根の塗装のお見積もりをご依頼下さったM様。

所有されている古い木造賃貸住宅のセメント瓦の塗装が剥離しているので塗装で綺麗にして欲しいとのご要望でしたが、
もう塗装しても長くない状態でしたので葺き替えをお勧めしました。
そりゃ塗装できれば塗装したいですよ。
だって塗装屋だから。
だけどお客様にメリットのある工法を提案してさし上げるほうが大切です。

すでに雨漏りしている屋根は洗浄すると大雨漏りを起こします。

だから綺麗にしました。
ガルバリウムなので屋根が軽くなったぶん耐震強度もあがりますね♪

そうそう、耐震強度と言えばカラーベストの屋根の葺き替えです。

私の父の友人のお家に訪問営業が来て「今なら安く屋根を葺き替えますよ」とご提案されたようです。
メンテナンスの必要なカラーベストをノーメンテの瓦に交換するとのこと。

危ない危ない。
カラーベストが葺かれた屋根に重たい瓦はいけません。
頭が重くなったお家は地震が来たらグラグラ揺れてしまいますし、そもそも重たい瓦を乗せるような設計になっていないことがあるのです。
だからカラーベストを葺き替えるのであれば軽いものにする必要があります。
ルーガなどの軽量瓦がお勧めかな。

私の家がカラーベスト屋根なら私は重たい瓦には葺き替えません。
100年耐用の瓦もいいけれど、ご自宅の構造にあったプランを立てましょう。

広島で外壁・屋根塗装は信頼のリプルクリエイト|顧客満足度95%

【監修者】


川岡 寛之

広島市佐伯区在住。塗装職人歴35年のベテラン。

18歳の時に職人の魅力に惹かれて塗装業界に弟子入り。 1993年に独立、のちに法人化し現在に至る。
職人として数々の現場を経て、現在は身に着けた経験と知識を生かして自らYouTube動画を配信。
活動地域は広島市だが、全国の塗装職人仲間と交流しながら、地域の塗り替えアドバイザーとしても活動中。
ビジョンは100年続く企業になること。
ミッションは地域の方に愛される施工品質地域ナンバーワンの頼れる企業になること。

趣味は釣り、毎日の食事、地元のスーパー巡り、家庭菜園などなど。